こんにちは!今回は、自宅で簡単にできて、器具いらずの「自重トレーニング」をご紹介します。
ジムに通う時間がない方、運動初心者の方にもぴったりなメニューを厳選しました!
⸻
自重トレーニングの魅力とは?
まず、自重トレーニングとは「自分の体重を使って行うトレーニング」のこと。
ヨガマット1枚分のスペースがあればできるものばかりなので、忙しい方にも◎!
メリット:
• お金がかからない
• 筋トレ初心者でも始めやすい
• 継続しやすい
• ダイエットや体力アップにも効果的!
⸻
女性におすすめの自重トレーニング◯選
1. スクワット(太もも・お尻)
お尻と太ももを引き締めたいならこれ!正しいフォームで行えば、美脚&美尻効果も。
やり方:
1. 足を肩幅に開いて立つ
2. 背筋を伸ばしたままゆっくり腰を下ろす
3. 太ももが床と平行になるくらいまで下げて戻す
(15回 × 3セット)
⸻
2. プランク(体幹・腹筋)
お腹周りを引き締めたい人におすすめ!見た目以上にキツいけど効果抜群。
やり方:
1. うつ伏せになり、肘とつま先で体を支える
2. 頭からかかとまで一直線を意識
3. 30秒〜60秒キープ(慣れたら時間を伸ばす)
⸻
3. グルートブリッジ(お尻・ハムストリング)
寝たままできる美尻トレ。ヒップアップしたい人は必見!
やり方:
1. 仰向けに寝て膝を立てる
2. お尻を持ち上げ、肩から膝まで一直線に
3. ゆっくり下ろして繰り返す(15回 × 3セット)
⸻
4. バードドッグ(体幹・背中・ヒップ)
姿勢改善や腰痛予防にも◎。全身のバランス力を高められる。
やり方:
1. 四つん這いになる
2. 右手と左足を同時に伸ばす
3. 戻して反対側も(左右交互10回 × 2〜3セット)
⸻
5. レッグレイズ(下腹部)
ぽっこりお腹対策に。腹筋が苦手な方でもやりやすい!
やり方:
1. 仰向けに寝て両足を揃える
2. 足を揃えたままゆっくり持ち上げる
3. 床ギリギリまで下ろして繰り返す(10〜15回 × 3セット)
⸻
続けるコツ
• 最初は「1日1種目」からでもOK!
• 朝やお風呂前など、生活の中に組み込むと習慣化しやすい
• トレーニング後はストレッチや軽いマッサージでリラックス
コメント